2012年9月30日日曜日

電子カルテによる患者情報共有

青森に頻繁に帰るようになって、地元紙 東奥日報を読むのが楽しみ。
この記事は、電子カルテ接続による患者情報共有の記事。当地津軽地方でも電子カルテ導入が、医療連携、患者情報共有を目的としたものに変わってきているとの報道。個人情報保護との折り合いをつけながら、電子カルテは、患者情報共有ツールに向かっている。現状では共有範囲が検査結果、処方、画像に留まっているケースが大半。これでは、服のうえから背中を掻いているようなもどかしさが残る。思いきってカルテ本文の共有に向かって欲しい。当然ながら稜北病院は電子カルテ接続にあたって、患者さんの合意をえて、カルテ本文を共有できる設定にしている。
近いうちに情報共有患者さんについて、メールでの意見交換も当たり前に行われることになるのであろう。
BlackBerry from DOCOMO

テルマエ・ロマエ第5巻

家族の病気で、しばらく青森との往復生活が、続きそうです(~_~;)

JRに乗る前に 駅の構内で テルマエ・ロマエ 第5巻を 発見

映画とは、また違った展開で、テルマエ・ロマエ 面白い。飽きさせませんね(^^ゞ
でも 作者は、これから終幕に向かって頑張りますと宣言 少し残念です。
別の時空間にいるルシウスと さつき の恋はどんな 感じで 成就するのかな?
タイムスリップものの 仁 の結末との違いを 打ち出して欲しいですね(^.^)  

BlackBerry from DOCOMO

2012年9月28日金曜日

医療安全サーベイランス

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
北海道民医連医療安全性委員会サーベイランス
病院機能評価受審に備えて全道から集まってくれた。
ありがとうございました(^.^)

 夜は、ノンテクニカルスキルのレクチャーまで委員長の講演いただきました
BlackBerry from DOCOMO

第二者評価って言うのでしょうか

 
おはようがざいます
先日投稿した。遊水池 自転車から 降りて近づいたら、とびさりました。(-_-;)
今日 我々の仲間 北海道民医連所属の全道の医療安全管理者が稜北病院に集まります。病院機能評価受審のプレサーベイです。第二者評価 ってんでしょうか?ピア・レビューの一形態かな?
いずれにせよ 楽しみです(^^ゞ
 
BlackBerry from DOCOMO

2012年9月27日木曜日

依存症

都立松沢病院の今村先生のPCLS
江差診療所から参加しました。
テーマは依存症! どうも私は、ネット依存症かなって疑ってましたが(-_-;)
依存症の定義をわかりやすくレクチャーしていただき、勉強になり♪ また ほっとしました(^.^)
太宰の名言からのスタートで 引き込まれる内容で よかった。
依存症を意識した診療で外来での初期対応能力つけたいと 思いました(^.^)

BlackBerry from DOCOMO

2012年9月26日水曜日

安全学習会

学習会成功の秘訣は、ラッキー・ピエロのチャイニーズチキン・バーガーです(^.^)
安全学習会開催
今日のテーマは、改訂された職員ハンドブックの学習会
昼の部と夜の部で 開催
夜の部は チャイニーズチキン・バーガー付き 最終80名の参加者でした(^^ゞ

BlackBerry from DOCOMO

2012年9月25日火曜日

月と五稜郭タワー

今日は、五稜郭公園経由で帰りました
ライトアップされた五稜郭タワーと月が同じ アングルで、撮影できました。

ちゃんとしたカメラ持ってくれば、よかった。 

BlackBerry from DOCOMO

2012年9月24日月曜日

メディカ

第4月曜はMedIka運営会議だ。MedIkaは、函館のIT企業が開発した電子カルテ情報共有ソフトID−Linkを道南地域で運営するための協議会。
医療のMedicalと函館のイカをかけて、Medikaと呼称している。各医療機関同士の連携パスが、保険点数で、評価される時代だ。
電子カルテのトップシェア争いをしているNECと富士通は、販売合戦で、電子カルテ相互の接続能力に販売戦略の比重を移してきているようだ。
個人情報保護と救命のための速やかな診療情報共有の内包する矛盾が、この協議会で丁寧に議論されている。医療連携推進のために函館市内の医療機関が地元IT企業に開発を依頼したシステムが、今全国に拡がっている。誇らしいことだ。

BlackBerry from DOCOMO

2012年9月23日日曜日

大和し美し


















メディエーター研修会が終了したと同時に雨が突然振りだした
雨があがるのを待って、道立函館美術館に寄り道
開催中の棟方志功展で彼の出世作 大和し美し= やまとしうるわし と対面した。(上の図)

古事記 倭建命(ヤマトタケルノミコト)の東征伝を題材にしたもので、写真は図録から。
文字と絵で構築される版画スタイルが、確立した作品だ

志功は平安の絵巻物語のような作品を意図したようだが、私には、本阿弥光悦の書と俵屋宗達の絵のコラボ鶴図下絵三十六歌仙和歌巻(下の図)の美しさにもひけをとらないと感じている。
そして現代日本には、漫画という形で 文章と絵のコラボレーションの伝統が、引き継がれていると思っている。
BlackBerry from DOCOMO

医療メディエーター研修会二日目

 
 
研修会場からの眺望です。
二日目は 午前から熱いロールプレイ
医療メディエーションの中核スキルの IPI分析を ロールプレイで 叩き込むのが、
この研修会の特徴です。
ファシリテーターとして参加していますが(^^ゞ 受講者よりも緊張
 
二日間の研修を終えて 受講者の 笑顔
満足の二日間でした
 
BlackBerry from DOCOMO

2012年9月22日土曜日

医療メディエーター研修会函館会場

医療メディエーター研修会函館開催。
4月から新設の患者サポート加算の影響で募集定員オーバー。残念ながら数名参加を辞退いただいた。受講者のモチベーションは高く、初日からハイレベルの滑り出し。第1日目の終了は、講師と一緒にジャンボタクシーで函館山へ。道中大笑いで、ガイドの運転手さんも汗だくでした(^^ゞ
携帯カメラでは 秋の澄んだ夜景はキレイに写真に収められず。白黒写真で ご免なさい。

BlackBerry from DOCOMO

あなたへ

高倉健、田中裕子そして知覧の特攻隊を描いた映画 "ホタル"の 降旗監督の"あなたへ"を観た。高倉健主演、降旗監督の映画は、"単騎、千里を走る"以来だ。
私は涙を流しそうなタイトルの映画は避けるようにしている。今回は、FBの投稿にひかれて意を決して映画館に足を運んだ。冒頭、田中裕子が歌った宮沢賢治作詞作曲の"星めぐりの歌" が映画の通奏低音のように流れ、映画では語られることのない田中裕子演じる洋子の人生を暗示する。やはり、感涙してしまった。もうひとつの人生物語りも最後に明らかにされる。
BlackBerry from DOCOMO

2012年9月21日金曜日

大間原発

大間原発から50km圏内の青森県側の人口は、9万3千人 道南側は、37万4千人。
大間原発は、道南の問題と函館市長が、声をあげた。私も当然その37万4千人のうちの一人。
建設差し止め訴訟の原告に加わってます。
民主党代表選で、野田氏が、大差で再選されたそうな!二枚舌の民主党は、次の選挙では、大差で敗北間違いなしなのだが…

BlackBerry from DOCOMO

稜北クリニック

世は iPhone5の発売で かまびすしい
(^.^) 私は、docomoの BlackBerry にて、狂想曲を聞いているだけ。
こちらは 病院機能評価受審だ(^^ゞ
受審日も11月6日から8日と正式に連絡が来た。病院機能評価受審は、次の新病院建設のステップと位置づけている。 
平行して10月9日に、新病院建設のための長期計画委員会もスタートする。
写真は 7年前に、建設した稜北クリニックの吹き抜け。 デザイン・アメニティー・電子カルテ運用に最適化した設計をしたつもりだが、病院機能評価受審を準備していくとさまざまな欠点が、みえてきた。
築31年の古い建物で病院機能評価受審を通ってから、新病院設計に着手という方略を選んだことに、今は確信をもっている。

BlackBerry from DOCOMO

2012年9月20日木曜日

三矢サイダー


厳しい残暑も山を越え、今日診療した患者さん方からも、ホッとしましたとの声しきりでした。
この夏 お世話になったサイダーも飲み納めかな(^.^) 
訪問診療からもどったら、好みを知っているナースがサッと出してくれました。
サイダーも サッポロビールのリボンシトロンは、混ぜ物の味が残るので、やはりサイダーは、三矢サイダーですね。
三矢サイダーは今はアサヒビール製ですが、ニッカウィスキーも アサヒビール製なんですね(-_-;)
つい最近まで知りませんでした。
苦戦のサッポロビールがアサヒビール製なんて時代がこないこと願ってます。

BlackBerry from DOCOMO

医局のタイムカード

フェイスブックに あまりに暑いので徒歩出勤 バス帰宅を やめて、自転車通勤に変えたら、帰宅が1時間遅くなったと 書き込みをした。
コメントで、稜北は タイムカード管理してるの なんて びっくりされてしまった(-_-;)
タイムカード管理は、とかく自分の労働時間どがえしで 働いている医局員の 健康を 守るためにおいたのだが
厳しい労務管理をされていると 勘違いされたようだ。
もう一度初心に帰り、みんなの労働時間管理をして しっかり 早く帰るためにと言う本来の目的に使いたいものだ。 

BlackBerry from DOCOMO

2012年9月18日火曜日

想定外

計画停電の期間は、終了したが。想定外の残暑で、今日の北海道は、この夏最高気温だそうだ。北海道電力から節電要請が、発表された。 想定外 … そう 既視感ありありの 文字だ。
自然現象を 想定することなど 無理なのだ。それにしても 暑い!
BlackBerry from DOCOMO

2012年9月17日月曜日

天地明察

宮崎あおい 観たさに映画館へ
数学頭の男のロマンの物語のはずだが、"壬生義伝" "おくりびと"の滝田洋二郎監督が料理するとやはり最後にはたっぷりと泣かせてくれる。
岡田准一は来年公開の"永遠の 0 ゼロ"の主演も決まっている由。かっこいい(^.^)
こんな ひたむきな人生おくりたいな!

ストーリーの核となるのは中国の暦 "こよみ"
それにつけても、今回の中国の暴動略奪は、いただけない 
世界の称賛をあびた東日本大震災での整然とした行動、反原発運動の毅然とした日本人のデモ。
暴動略奪までいったら世界の支持は得られない。中国4000年、三国志の時代は日本は未だ未開の卑弥呼の時代だったのだ。

天地明察の安井算哲が格闘した中国の暦
中国の歴史が築いた矜持はいずこへ?
帰り道で そんなことを考えた。
BlackBerry from DOCOMO

病院機能評価受審事務局会議

今日は、9時から3時まで 
病院機能評価受審の提出文書の遺漏がないか 事務局会議です(^.^)
受審予定日まで あと51日です!
何とか 間に合うかな?
BlackBerry from DOCOMO

2012年9月16日日曜日

5S

病院機能評価の評価項目には、入っていないが、 サーベイヤーの心象で C評価にされる可能性ありとの 脅しに屈して 5S活動開始
目標は、仕事ができる机(^.^)
初日の成果です! 道まだ険し
でも 窓にアプローチできるようになりました♪
前は 公開不能です(-_-;) 

BlackBerry from DOCOMO

連休ど真ん中の日直中

休日の日直
FBの書き込みを読んで、皆さま三連休を楽しんでる様子。うらやましい♪
私は、山積みになった書類を片付けながら、8週間分の週刊ジャンプの ナルトを まとめ読み。
テレビのみ、コミックまでと進捗レベルが個々人 違うので 内容に触れるのは、避けておく(^.^)
忍界大戦開始後、どうも ナルトにワクワク感がなくなった。読み続けるのも、どうもなって声がナルトファン仲間から聞こえて来ていた。 しかし、もう少しの我慢です。
いずれ明らかになるトビの正体は、予想だにしてなかった人物。しっかり布石が打っておりました。次回コミック発売日は10月4日。 
また、ワクワクした展開を期待できますよ。

連休中の休み希望を出さないと 連休ど真ん中に 当直があたる。
これは、マーフィーの法則と言うよりも ごくごく 当たり前の常識だろね(-_-;)

BlackBerry from DOCOMO

2012年9月15日土曜日

青森と原発

政府の原発ゼロ目標は、玉虫色。
大間原発を挟んで北と南では、新聞報道内容が全く違うので、驚いた。
青森の地元紙東奥日報では、今回の政府の決定で、六ヶ所村再処理施設も継続する。大間原発建設も認められたと 評価!
原発の稼働は青森県財政にとって、死活問題なのだ。盛岡以北の新幹線はミニ新幹線のはずが、青森までフル規格で来たのも 原発建設との交換条件との裏取引があったのは、いまや青森県人の常識だ。
お陰で、北海道新幹線がフル規格でできるのだから文句は言えないかもしれない。でもそれは、政治取引の問題。
青森のはずれではあるが、目の前に原発を作られる函館側は、たまったものではない
BlackBerry from DOCOMO

青森市立千苅小学校

青森駅にJRが滑り込む直前に我が母校青森市立千苅小学校がある。
津軽海峡線に乗って 青森駅到着の車内放送が終わる頃に 左手に見える学校だ。
当時 1500人の小学生が在校していた。
校舎は木造 今は写真の通り鉄筋コンクリート 在校生はどれくらいいるのかな?
青函連絡船廃止で 函館 青森ともに駅前は廃れたが、両市の手の打ち方はちがった。
観光資源のない青森市は、大雪の除雪費用を理由にコンパクト・シティーを打ち出し 駅前通りが、シャッター通りになる前に、大きなマンションを駅前に建て、公共施設も駅前に集約したようだ。一方 函館は、西部地区の観光資源に安住し シャッター通りとなってしまった。
この発想の違いに着目したい。
BlackBerry from DOCOMO

復旧

江差線復旧にて、津軽海峡線開通!
計画通り 青森に帰省です
3日ぶりにて、車内は、混雑ですね!
BlackBerry from DOCOMO

2012年9月14日金曜日

津軽海峡線

JR江差線で貨物列車事故が、起こったのは知っていたが、函館と青森間のJRが寸断されたとは俄に気がつかなかった。
JR津軽海峡線は、函館から順に、函館本線、江差線、海峡線、津軽線の4つのJR線で構成されていると知った(-_-;)
実は、明日青森に帰省すると朝の医局打ち合わせ会議で報告したところ、あっさり青森には今、行けないよと言われた。
恥ずかしかったのでJR江差線の事故で、JR津軽海峡線が寸断された理由を、調べて納得(-_-;) 当然のことながら 帰省は断念

BlackBerry from DOCOMO

2012年9月13日木曜日

平井愛山先生講演会

千葉県立東金病院 平井愛山先生講演会
檜山振興局主催で江差にて開催。
多職種連携を基礎にした地域連携での糖尿病管理がテーマでしたが、広い視点での講演会でワクワクする内容でした。
慢性疾患を地域連携でしっかり行うという具体例をしっかり示していただいた。
医学教育学会やプライマリ・ケア連合学会の動向にも言及。我が病院の進むべき道を模索している私にとって、琴線に触れる話題でした。
BlackBerry from DOCOMO

いわし雲 かな?

江差街道中山峠近く
これって いわし雲かな?
気持ちの いい秋の空です
BlackBerry from DOCOMO

2012年9月12日水曜日

学生実習報告会

札幌医大5年生の実習報告会。
札幌医大総合診療科の正式な授業としての 10日間の実習です。訪問診療、院内リハビリ、在宅リハビリ、ライフストーリー・ヒアリングと盛り沢山でした。でも、なんと言っても最後の4日間の江差診療所の在宅での看とりの患者さんと家族との交流が、インパクトがあったと報告されました。更に研鑽をつまれて、夢を実現されることを願ってます(^.^)

BlackBerry from DOCOMO

カルガモ

おはようございます。4日間の長雨が去って、今日は快晴。また、残暑が戻って来たようです。遊水池には20羽ほどの カルガモが集って、くつろいでいました。
そういえば、今年は 我が家の前の車道を堂々と列をなして歩くカルガモ親子みなかったな(^.^)
BlackBerry from DOCOMO

2012年9月11日火曜日

感染防止対策加算

感染防止対策加算のためのカンファレンス
今回の診療報酬改訂の目玉である感染防止対策加算のカンファレンス
当院は Ⅱを算定にて Ⅰを算定の病院との合同カンファレンス
健康保険誘導の強制的ではあるが 顔のみえる連係 のぞむところだ。ある意味有意義なカンファレンスであった。

BlackBerry from DOCOMO

2012年9月10日月曜日

神尾真由子コンサート

蝸牛型メニエルと言う ストレス性難聴と紙一重の病気を発病してから、好きな太鼓の低音に耐えられなくなり、ヴァイオリンの高音が心地好くなった。ヴァイオリンの音を聴いている間は、耳鳴りが消失するのだ。実際耳鳴の治療に高周波発生器具が用いられているが、私は、努めて楽しくヴァイオリンの音色を楽しむことにしている。
神尾真由子は2007年 チャイコフスキー国際音楽コンクール優勝後の国内初のコンサートを函館で開催した。コンクール前に偶然決まっていたためだが、日本中から問い合わせが殺到したと聞いた。函館にとって光栄なこと。で、やはり人気も高い。
チケットを買いにいったら、11月29日のコンサートが残20席と(-_-;) なんとかすべりこんだ。
曲目は、オール ベートーベン・ソナタ 渋すぎる! 前期の作品にて私でも大丈夫かな♪ この頃には、病院機能評価受審も終わってる。楽しみに待つことにしよ(^.^)

BlackBerry from DOCOMO

酒が飲めるぞ!

雨降りにて、バス出勤
医局の冷蔵庫から一杯ひっかけたので(^.^)終バスで、帰宅です
暑さで暫く自転車通勤してました。
最近は自転車でも飲酒運転には、厳しいので、帰宅前の一杯は自重してました。
暑さも遠ざかり 徒歩出勤にバス帰宅の生活に戻ります
それにしても、メニエル病発症から8年、去年から日本酒が飲めるようになり、この夏からビールが 飲めるようになりました。健康になったのかな? ちっちゃな♪幸せです。

BlackBerry from DOCOMO

2012年9月9日日曜日

リーダーズ英和辞典

 
最新版の研究社リーダーズ英和辞典 読みごたえあります。

 辞書を引くのは、不得意だし 英文はgoogle 翻訳なしには、読めません。
電子辞書もあるので、紙の辞書は存在意義は、ないのかもしない。

 でも、辞書を読む楽しみは 紙でないと 味わえない。
高峰は新明解国語辞典だが、この新版リーダーズ英和辞典も 結構いける。
...
辞典を読むのは、面白い なぜ筆者がこの単語の解説に この用例を選んだのか?
必然性はないはずだ。

 そこで筆者との対話が生まれる。
1日中 辞書を読めた学生時代は、幸せだったな。

 定年まで 紙の辞書が残って いればいいのだけれど(-_-;)
 
 
BlackBerry from DOCOMO

おもかげ復元師

おそまきながら、おもかげ復元師を知りました。
8月17日放映のNHKで話題になり、今朝午前1時から再放送されたそう。
9月2日の赤旗日曜版に紹介されていたので、帰宅途中、本屋で手にとりました。
納棺を家族と一緒に行う参加型納棺を営む会社を経営。
震災津波で見るかげもなくなった遺体。身元不明、それが理由で 復元できなかった
3才児。悔しかった。それからボランティアで、300人の復元をしたと… 
お父さんじゃないと泣いていた男の子
復元したら、たくさん いろんなことを話しかけて くれた。
我らが病棟でもナースが エンゼルケアと呼ぶ死後の処置で 唇に薄く紅をさして、家族に感謝されている。
その光景をおもだしながら 読みました。
ページをめくる度に涙をこぼしました。
ぜひとも 読んでいただきたい絵日記です。

BlackBerry from DOCOMO

朝から大雨

今朝7時過ぎから 突然の大雨
重症患者さんの回診のために、出勤したが
建物の間をつなぐ屋根に大量貯水
そろそろ 雨漏りの 始まり
やはり、この病院 早く建て替えなければ なんないね(-_-;)
BlackBerry from DOCOMO

2012年9月8日土曜日

桜文鳥全国デビュー

昼寝態勢の私に遊んでくれと 迫ってきた 我が家の文鳥
いい具合に撮れ フェイスブックに投稿したが、思いついて 朝日新聞BE に投稿

見事今朝の新聞に掲載
フェイスブック投稿は半日で 削除
いいね を 押してくれた 方々には失礼した。
著作権は朝日新聞社となり 
現物を 公開できないのが 残念
BlackBerry from DOCOMO

明治25年

市立函館博物館で開催中の"写された幕末・明治の函館展"
デジタル技術で再生された明治25年の函館
我が病院の敷地は、原野(-_-;)
沖合いには おびただしい数の船舶が停泊
市立函館中央図書館ホームページでも 一部公開されているそうだ!
デジタル再生写真のためか 監視員も不在にて パチリ(^.^)
こんな時代を経て今がある
人口減を嘆いてはいけない
したたかに 歴史の街 函館で生きて行くのだと 気をひきしめた。

BlackBerry from DOCOMO

八雲行きの朝ごはん

土曜日の八雲ユーラップ医院外来の日は、函館駅で 朝御飯を買います。
大抵は ガゴメ昆布入りの いかめしおにぎり と 駒ヶ岳牛乳のヨーグルト 
月1回の 楽しみです。
BlackBerry from DOCOMO

2012年9月7日金曜日

学生との交流会

今、実習で当院にきている学生たちとの 交流会を医局で開催
医学生、セラピスト、ソーシャルワーカー
多職種の学生の交流会
とても 楽しいひとときでした。
新しい病院を担っう 頼もしい存在です
BlackBerry from DOCOMO

当直室の朝

いつもの当直室の朝です。
フェイスブック始めてから めったに こなかった。誕生日おめでとう♪ メールいただくようになりました。あまり 年をとるのも うれしくなかったのに (-_-;)
おめでとうを たくさん いただくと 自然うれしく なるものですね。不思議なものです。 このような日々の営みが、大切なんだと 思いました。
ありがとうございました♪

BlackBerry from DOCOMO

2012年9月5日水曜日

鮮やかなブルー

3週間続いた暑さも 今日は少し緩んだようだ。
通勤路の朝顔
今の時期に鮮やかなブルーの朝顔が観られるのは、残暑が、厳しかったからだろうか?
BlackBerry from DOCOMO

2012年9月4日火曜日

日本の米カレンダー

調剤薬局から頂いてから "富山和子がつくる米カレンダー" がお気に入りだ。
いただいたものだけでは、満足できず 毎年余分に取り寄せ 家のあちこちに 吊るしている。 水田の風景は美しい。自然と人の営みの調和が 美しいのだ。

人の手の入らない大自然に 負けずおとらず美しい日本の水田。
来年のカレンダーの案内と振り込み用紙が届いた。早速 購入申込みを せねば!
BlackBerry from DOCOMO

木村先生の見事なプレゼン

北海道医師会勤務医懇談会
松前町立松前病院 木村院長のプレゼン

札幌から来函した北海道医師会幹部を前に
総合医・総合診療科構想に1987年から二度も猛反対してきた医師会の姿勢を巧みに批判
これには、拍手 
今 三度目の総合医実現化のチャンスと締めくくられた
BlackBerry from DOCOMO

2012年9月3日月曜日

羽田午前6時

羽田午前6時 
整備の終わった飛行機が 並んでいます。
頼むね

6時40分羽田発で函館に戻り
しっかり 外来診療をします(^.^)
BlackBerry from DOCOMO

2012年9月2日日曜日

早稲田総研

医療メディエーター研修会 会場
ここでは、他にもあまたの人文科学系のセミナーが、開催されている。

人文科学のエビデンスと言うものは、どのように担保されるので、あろうか?
先ずは、豊富な文献と資料であろう。そして英文の引用。

医療メディエーションの理論的背景は、社会構成主義である。 そして、社会との関わりでは、弁証法的に 発展していくものと 説明された。

社会構成主義は すべての事象は言葉によって 構成されると 言う思想。
それと 唯物論との関連が 自分のなかで、矛盾をきたしていた。
社会構成主義と弁証法…今回のセミナーの最大の収穫であった。
医療メディエーションもまた 社会のあり方との関連で、弁証法的に かわっていくので、あろう。
BlackBerry from DOCOMO

おおかみこどもの雨と雪

研修会終了。品川プリンスシネマに飛び込んで、宮崎あおいの名前にひかれて鑑賞。
アニメ作品ですが、内容は、胸が締め付けられるようなラブロマンス。
真摯な主人公 花の 生き方に 涙。
時をかける少女 の 細田守監督 健在。
アニメだからこそ描ける美しい自然に感銘
BlackBerry from DOCOMO

神様のカルテ3

東京出張にて 本屋に平積み発見
ワクワクしながら、購入
夏目漱石ばりの言葉をあやつり、澄んだ空気の長野の小さな病院でひたすら患者さんのために働く医師に共感
映画化され 桜井翔と宮崎あおい はイメージ通で 感服
研修会は、あと1日 残っているが、移動の車内で読み始めました。
BlackBerry from DOCOMO