2010年10月31日日曜日

こんなところに(^_^;)

通いの床屋の 数件となりに 稲荷神社を発見

この土地に住んで 10年以上たつのに 気がつかなかった

自宅から 床屋に 行って そのまま 引き返して いたのだ

ふと 昭和の懐かしい頃に 引き戻された気分になった

寒いな(>_<)

異常に暑い夏は9月7日を もって おわったが…

今週に入り 更に気温が下がり
暖房も入れた

冬の足音も 早い
夏と 同じく 今年は 異常に寒い冬になるのだろうか

2010年10月30日土曜日

電子カルテ雑感

11月1日からのしらかば薬局再開に 備え当院の処方箋にも 二次元バーコードが入った
電子カルテ導入とレベルアップの2回の経験を経て感じたことは、わずかな不具合や 手直しも 手間を惜しまず 行うことだ
小さな不具合の蓄積が システム全体の評価になる

これは 病院と言うシステム全体にも 言えることかも知れない

小さなことの 積み重ねが まま 全体の評価に なってしまう

2010年10月28日木曜日

久しぶりの江差

休暇で 1週間休んだので 江差は 2週ぶり

随分 休んだ 気がする

山越えの江差街道は紅葉
と 言うより
枯れてきて いるようだ

暑い夏 だったが 寒さも また 急激だ

2010年10月27日水曜日

秋の空

1週間の休みを終わって
また 日常に戻った

空を見上げると 雲の合間に 秋の青空

気温は 3度と 報道されているが
10度位の 体感温度

電子カルテの更新は 新機能の運用がまだまだ続く

再度 頑張り続けます

2010年10月24日日曜日

メディエーター継続編

終了
はっきり言って厳しかった

もう一度 勉強しなおさなきゃ応用編には すすめない(^_^;)
セミナーの写真撮影は 実務者が 参加してるので
写真撮影禁止

でまた羽田の写真V(^-^)V

ハーバード白熱教室

メディエーター講習会の 合間に ホテルのパソコン借りて

見逃した ハーバード白熱教室を 観た

このブログに書いたが サンデル教授の 実際の講義を観てみたかったのだ

NHK オンデマンドで 10月10日分と17日分を 視聴

正解のない 政治哲学
学生との やりとりが ダイナミックで 興奮する

メディエーション のみならず
研修指導でも こんな ディスカッションが できたら いいと思う

完全に ライブに 見えるが 議論沸騰のために 学生には十分 学習をして 臨む課題が 課されて いるそうだ(^_^;)

2010年10月23日土曜日

医療メディエーター

今日から メディエーターの 継続編開始
これから早稲田大学に向かう

自分自身が メディエーション【医療紛争時の対話推進】を実務として担う場面はないが
メディエーションマインドを 極めてみたい

昨年 基礎編受講 今年は 継続編受講
トレーナーまで すすんで行きたい

写真は 羽田第二ターミナル

2010年10月22日金曜日

母校の中学

青森市立古川中学校と言う
この 写真では 校門の 樹木で 校舎がみえない

レコードを集めまくっていた 中学時代だった

ビートルズの 来日が 小学5年
中学は グラムロックの 時代に 入っていた

デビッド・ボウイ イエス エマソン・レイク&パーマー

私は 歌謡曲も聴いていて小柳ルミ子 天池真理 南沙織

中三 トリオの 森昌子 桜田淳子 山口百恵は 同い年 松田聖子は 下の世代

30年以上たっても この頃の 楽曲や歌に 郷愁が残る
人生 たそがれてきたかな (^_^;)

懐かしの銭湯

只今 夏休み中

青森の 銭湯
昭和30年代
家に 風呂がまだ ないのが普通の時代

よく通った
銭湯が まだ 営業している
うれしかった

当時から 40年も経て 建物は 変わっても 町並みは 変わらない

私は 函館の新開発の団地に住んでいるが

この地は 函館で 言えば 駅から歩いて15分の西部地区にあたる 懐かしい風景に たまには 故郷に 帰るのも いいなと思う

2010年10月20日水曜日

活況青森

久しぶりの 青森

窓から眺めて 育った八甲田がみえる

墓参で 青森に戻った

我々の家庭医療プログラムは 青函圏と 名のっている
青森への想いを 採用していただいた

新幹線開業まであと48日
新幹線の新青森駅は 郊外にあるが

現青森駅前も 工事中
活況だ

現青森駅前 通りの 衰退を防ぐため 新青森駅周辺には 商業施設建設規制を ひいて 現青森駅前に 資源投入を 行っているとの タクシー運転手の話し

5年後に新幹線開業を控える 函館にも 頑張ってほしい

2010年10月18日月曜日

看板にいつわりなし∞

病院の標榜科に 総合内科が 加わった

道指定 総合内科医養成研修センター認定

この 看板に いつわりなしの 内容に 築きあげていきたいものだ

2010年10月17日日曜日

北海道診療情報管理研究会

北大 学術交流会館で 開催された 北海道診療情報管理研究会に 参加

今回のテーマは データベースソフト

ファイルメーカー に よるデータベースの作成が プレゼン された

当院の電子カルテは
オラクルで 構築されているが
文書共有サーバーを ベースに 医療情報収集アプリを 走らせて みたい

公正な文化

感染安全委員会セミナー4回のシリーズの第1回を担当した。公正な文化=正義の文化ではない。正義の女神テーミスは目隠しをして左手に天秤右手に剣を持ち、真実に基づいて断罪する。しかし、医療事故で犯人を探して断罪できるのだろうか?テーミスの写真を探したら、日本の陪審員制度発足に合わせて発売されたトリンプのブラがトップにでてきた(-.-;)

2010年10月15日金曜日

函館新聞では1面トップ

総合内科医養成研修センター指定の ニュースは

函館新聞では
一面 トップ記事となった
道南の医療に責任を 持って 頑張って行きたい

2010年10月14日木曜日

感動∞

チリ サンホセ鉱山の落盤事故は 感動的な 結末を得た

69日間 生き抜いた33名すばらしかったが

地下700メートルを 探査し生存を確認した側にも ヒーローがいるだろう

明るい話題が 少ない世相で 久しぶりに 感涙をながした

総合内科医養成センター指定

昨日の 北海道新聞に
道内 16施設が 総合内科医養成センターに 指定され
稜北病院も 認定された

道南では 三院所

発表日の新聞に 当院研修医の インタビュー記事が掲載された

町立松前病院 道立江差病院は 青函圈プログラムでも 連携している病院

名実 ともに家庭医 総合医の養成に努めたい

2010年10月13日水曜日

ナナカマド

ナナカマドの 実が 色づいてきた

やがて 葉も 紅葉し
実だけ 残る

函館は 街路樹に ナナカマドがおおいが 実が熟するころに なると 何処からか 渡り鳥が やってきて 実をすべて ついばんでいく

秋を 感じる

2010年10月12日火曜日

久しぶりに

五稜郭公園のお堀端を 歩いた

数日前の新聞に訪れたい城の第2位に入っていた

仕事が たてこんで
しばらく 徒歩通勤を サボっていたが

五稜郭のある街に 住んでることに 感謝しながら
また 元気に 歩きだそう

2010年10月11日月曜日

しらかば薬局再建

11月1日再開を 目指して しらかば薬局の 建設が 着々と 進んでいる

前に 比べシックな 色合い
稜北クリニック 稜北病院 では 二次元バーコード付きの 処方箋を発行するが
待ち時間短縮に つながれば いいが

2010年10月10日日曜日

この橋はo(^-^)o

函館で 唯一 交通渋滞がおこるのが
稜北クリニックから イトーヨーカドー メガドンに かけての 産業道路西方面

イトーヨーカドーの手前
亀田川に かかるのが この橋だ

名前が ついてるなんて 知らなかった

上級函館検定有資格者なら 知ってるかな?

ブログのネタ探しで プレートをみつけたV(^-^)V

メガドン§

長崎屋の本体倒産後も 黒字店舗として 営業していた 長崎屋函館店
ドンキホーテに 売却されテナントも そのまま営業している
MEGAドンキホーテ と命名されたが
最初は ドンキホーテ
次は メガドンキ
と 呼ばれてきたが
最近は メガドンと 呼ぶ人々が 増えているo(^-^)o
だんだん 地域に 根付いてきたのかな?
メガ丼一丁お願いV(^-^)V

2010年10月8日金曜日

道南・青森家庭医療フォーラム

来年1月22日に 計画している 家庭医療フォーラム in 函館の概要が 固まった

青森健生 町立松前 そして 稜北の 後期研修医が 一同に 会し
ポートフォリオ を披露

そして 浮間診療所の 藤沼Drを 向かえる

さて がんばるか♪

ひまわりかな?

ここの ところ 暖かい
秋の ヒマワリかな?

草花に 詳しい
通称 雑草博士からは 夏のヒマワリ とは 別種だが ?

との コメント

残暑とは 言い難い 10月
小春日和 と 言うのだろうがちょっと わかりにくい 暖かさだ

2010年10月7日木曜日

終バス

函館の終バスは 20時台が多い

この規模の街にしてな 早い

でも 健全なのかも しれない

自分が 医師になりたてのころは コンビニは なかった

夕食摂りそこねると
居酒屋に くりだすことになる

今は いくら夜遅くても 食事は なんとでもなる

でも 終バスだけは なんとか なんないのかな(-o-;)
市電は 22時台なのだが

金星かな(^_^;)

ひときわ 明るい星が 輝いていたので
写真を撮ってみたo(^-^)o
携帯に 写ったので 感動
明るいので 金星かな と 思ったけど 高度がありすぎる
帰ったら 調べてみるか

帰宅して調べたら どうも木星のようだ
今 木星の大気に 大きな異変が起こっているとの報道を思い出した

星空を見上げる余裕が 出てきたみたい
システムの次の課題の慢性疾患管理画面 を じっくりつくり 上げよう♪

江差町役場

江差には いにしえ街道の 建物を 代表に和風デザインを うまく取り入れた建物が 多い

明治期に 建築された 洋風建物が 現在 歴史的建造物として 注目されて いるように

こうゆう 近代+和風のデザインは 後世注目を浴びるのだろうか

2010年10月6日水曜日

小春日和

街路のイチョウは まだ 青々している

9月7日に 突然 気温が下がり ちょっと 暑さを 懐かしんで いる最中

雨があがったら 暖かい
小春日和と言うのか

とても 過ごしやすい季節が函館にやってきた

2010年10月5日火曜日

リスタート

以前にも 載せた 当クリニックの 看板

新しい電子カルテシステムが 順調に 稼働して
改めて 看板を 眺め感慨にひたった

操作に 慣れたら快適だ
正直外来の 診察時間が 短縮したのには 驚いた

まだまだ 接続稼働する システム は たくさんある♪
職員の意欲が 高まる
結果が でてくれれば
大きな投資は
問題に ならない

ワクワク してきた

内視鏡画像システム化

今回の 電子カルテ システム導入の 大きな柱に
内視鏡の 画像システム化がある

前回 ためらった システムだが 今回は 思いきって導入 キレイな写真のプリントアウトも 可能となった♪

前回 紙での 運用が 残って しまった インスリンや輸血等も 安全性を高めながら 電子カルテからの オーダー化を成し遂げたい

2010年10月3日日曜日

まだまだ

電子カルテプロジェクトは続く

臨床指標の月報をだすことが
今回のプロジェクトの 目的だ

先ずは慢性疾患管理の精度をあげること

今週から 作業に 着手することに なる

2010年10月2日土曜日

禁煙外来

今日は 八雲で 禁煙外来

10月1日の煙草値上げ
にて 禁煙外来が 混雑している

今日は 3名の新患と6人の再診

この地域で 唯一の 治療薬処方医療機関のため
今は 診療時間の半分を 費やしている

新患の診療時間は およそ 20分
説明したい ことは 沢山あるが とれる時間は これで 精一杯

帰りの JR には 何とか間に合った

とってもとってもo(^-^)o

楽しい 打ち上げでした

新しいシステム稼働を 祝っての 打ち上げ

電子カルテ 担当のシステムベンダーと 当院システム委員会の 合同コンと なったV(^-^)V

この2週間意外にスムーズな 稼働と
レベルアップで 快適に 動く 電子カルテに 感動
みんなで盛り上がった

頭脳労働の システムエンジニアが 意外に甘党 なのに ビックリ∞
なるほど

2010年10月1日金曜日

江差追分会館

先週木曜は休日で
先々週の 17日から19日まで 江差追分全国大会が 開催された

ここは 江差診療所隣接の 追分会館

追分全国大会 会場では ないが

江差追分を 年中 聴ける江差追分を 記念した 展示場だ

14年も 江差に通いづめてるのに
実は 一度も 追分を 聴いたことがない(^_^;)

ちょっと 恥ずかしいので なんとか この会館で 聴く機会を狙って 探索中